雇われない生き方

ケミカル1234

今日は雇われない生き方という話をしたいと思います。

今日、雇われている人というのはいわゆる会社員や公務員なのですが、私が子供のころから見てきて、自分の親も会社員でしたがなんか面白くなさそうな、常に不機嫌で嫌味や八つ当たり的なものも感じました。

 

やはり、理不尽の連続なのでしょうか?世の中の大多数の人は会社の所属してほとんどの時間をそこで過ごして、定年まで勤めて退職する日を夢見ているような人生を送っているように思います。

 

そこで、最近の考え方というか人生の送り方が何かというかそういうことを考えている人が増えているように思います。

           f:id:kemikaru5150:20190329005742j:plain

 

世の中が進化していって、現代は雇われない生き方というのが若年層で増えてきているように見受けられます。

そのためにはどういうスキルが必要かというと、生活スキルです、生活スキルとはお金をなるべく使わないで生活していき、なにより自分の自由な時間を大事にすることを目的にすることが重要という考え方です。

昔のようにたくさん仕事してたくさん稼いでお金をたくさん使って贅沢をするというのではなく、なるべくお金を使わないで楽しみをみつけて自由に生きることがいいみたいな。

私もお金に関する仕事をしているので、そこには賛成です。

雇われないで生きるというよりは、今までのように正社員でフルタイムで働くより、いろいろな仕事を掛け持ちして、嫌な仕事はしないでやめる、そして社会保険関係は会社任せにしないで自分で掛けるという働き方というのは、私たちの前の世代の人は眉を顰めるかもしれませんが、この先はそういう人が増えていくのではないでしょうか。

 

そこで、お金を使わない生き方というのはまた別の機会に話したいと思うのですが、仕事に関してはどうしたらいいだろうということですよね。

簡単に言えば、自分の好きなこと、続けてきたことを仕事につなげるのがいちばんいい方法です。

かならず手段はあります、最初はうまくいかないかもしれませんが、続ければ必ず光が見えてきます。

私事ですが自分はこういう金融の仕事を長くしてきたので、その業界や情報をおしみなく皆さんに公開していきます。

世の中にはそれを知りたいという人はいるものです、とにかく続けることです。

みなさんの中でもないですか?あるでしょう!!ずっと続けてきたことや好きなことがありませんか!

それお面白いと思う人は世の中に必ずいます、その情報を公開して発信していくことが仕事につながる世の中になっていると思いませんか。

今はインターネットでの高度な情報化社会です。

情報は金になります、最初はなかなか稼げないかもしれませんが、続ければ光が見えてきます。      

                                 では次回!!